俺人〜OREGIN〜俺、バカだから人工知能に代わりに頑張ってもらうまでのお話

俺って、おバカさんなので、とっても優秀な人工知能を作って代わりに頑張ってもらうことにしました。世界の端っこでおバカな俺が夢の達成に向けてチマチマ頑張る、そんな小さなお話です。現在はG検定、E資格に合格し、KaggleやProbSpaceのコンペに参画しながら、Pythonや機械学習、統計学、Dockerなどの勉強中です。学習したことをブログにアウトプットすることで、自分の身に着けていきたいと思います。まだまだ道半ばですが、お時間がありましたら見て行ってください。

実装

OpenAI(GPT-3)のAPIを使って質問するコードをGoogle Colaboratory で実装してみた。

今回は、OpenAI(GPT-3)ChatGPTのAPIをGoogle Colaboratoryから呼び出して、質問の回答を得るコードを書いてみました。 まだ、お試し段階ですが、いろいろ使えそうで、夢が広がります! ※当初ChatGPTのAPIを使ったコードと紹介してしまったのですが、私の勘違…

Pythonによるスクレイピング&機械学習テクニックのまとめ

Pythonによるスクレイピング&機械学習開発テクニック増補改訂 Scrapy、BeautifulSoup、scik [ クジラ飛行机 ]を参考にさせていただきながら、取り組んだ、スクレイピングと機械学習の記事まとめです。 事前準備編(環境構築) スクレイピング編 機械学習編 …

【第2弾】 rinna社が公開した、日本語に特化した「GPT-2」「BERT」事前学習モデルをつかって昔話創作モデルを実装してみた!

今回も、rinna株式会社が8月25日に公開してくださった、日本語に特化した「GPT-2」と「BERT」の事前学習モデルを使ってモデルを実装してみました。 今回は、昔話の冒頭の文章を与えると、話の続きを創作してくれるモデルです。 corp.rinna.co.jp では、振り…

rinna社が公開した、日本語に特化した「GPT-2」「BERT」事前学習モデルをつかって簡易大喜利を実装してみた!

元女子高生AI「りんな」などで知られるrinna株式会社が8月25日に公開してくださった、日本語に特化した「GPT-2」と「BERT」の事前学習モデルを使って、簡易大喜利(?)モデルを実装してみました。 日本語CC-100と日本語Wikipediaの計75ギガバイトのデータを…